印波とは、現在の千葉県北部、印旛沼を中心とした地域です。

千数百年の昔、日本がまだ堅固な一国ではなかった時代、

この土地は印波国造が治めておりました。

その国を仮に「印波国」と呼ぶことにします。

この旅は、その印波国にある、とある遺跡と

神社から始まります。

そして、次々と繋がる糸は、

この一か所に止まりませんでした。

出発は古代印波国

そして、遥かに山河を越え、さらには海を越え、

時空をも超える旅かもしれません。

 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

麻賀多神社奥宮

   麻賀多神社・船形社

印旛沼・鳥居河岸の夕暮

  成田市下方より印西を望む

船塚古墳
公津原古墳群

    成田市・船塚古墳

 

伝初代印波国造伊都許利命墳墓からの眺め

      成田市船形